2015/09/02
天候不順で野菜の高値が続いていますね。この夏もずーっと、本来は旬のキュウリやナスが
高かったですが、ここに来てさらに高値安定という悲しい状況が続いています。
日本人は野菜好きのイメージですが、栄養大の本田京子先生によれば、いまやアメリカの方が
一人あたりの野菜摂取量は多いのだそう。
アメリカはかつて、野菜不足で超不健康国になってしまったので、いまは国を挙げて野菜を摂る
運動をしているそうです。で、日本は食の欧米化が進んでいるうちに、一人あたりの野菜摂取量が
減ってきてしまったとのことです。
料理研究家の浜内千波さんによれば、1日1kgの野菜を摂ることが望ましいそうです。(汗)
野菜大好きな私ですが、毎日鍋物でもしないと、とてもそんなには摂れません。
そんなことを思ってCMを見ていると、青汁の広告のなんと多いこと!
野菜不足を背景に、市場は伸びているのでしょうね。
高かったですが、ここに来てさらに高値安定という悲しい状況が続いています。
日本人は野菜好きのイメージですが、栄養大の本田京子先生によれば、いまやアメリカの方が
一人あたりの野菜摂取量は多いのだそう。
アメリカはかつて、野菜不足で超不健康国になってしまったので、いまは国を挙げて野菜を摂る
運動をしているそうです。で、日本は食の欧米化が進んでいるうちに、一人あたりの野菜摂取量が
減ってきてしまったとのことです。
料理研究家の浜内千波さんによれば、1日1kgの野菜を摂ることが望ましいそうです。(汗)
野菜大好きな私ですが、毎日鍋物でもしないと、とてもそんなには摂れません。
そんなことを思ってCMを見ていると、青汁の広告のなんと多いこと!
野菜不足を背景に、市場は伸びているのでしょうね。