睡眠のリズム|定性調査のことならRINGOにお任せください|定性調査・マーケティングリサーチ・インタビュー

英国の学者が、人間の概日リズムからすると9時-5時という働き方はよろしくないという研究を
発表したそうで、学校の登校時間を10時にすべきだと提唱し、実験もはじまって2018年には
発表されるそう。夜型の私としては興味深々ですが、さてどういう結果がでることやら。

睡眠リズムも人によって習慣が大きく影響しえいるので、一概にはいえませんよね。
年齢を重ねると不眠を訴える人が増えるそうですが、身体が欲していないならそれほど
眠ることにこだわらなくてもよいかと思います。
でも、意識では寝たいのに、ちっとも眠りにつけないというのはちょっとつらいかも。。。

睡眠は時間より「質」が大事だと、最近はいわれますよね。
ギュッと寝て、パチっと目覚めることができるのが理想ですが、そうそう毎日、クオリティの
高い睡眠は難しいですよね。
とはいえ、私は夜中に目が覚めるということはほとんどないので、眠りが深いのでしょう。
でも、昼間眠たいことがあるのは、やはり概日性睡眠障害でしょうか?(汗)